>> P.35
梱包用フィルムとは、宅配用梱包資材に使用されている緩衝材の代替品として、商品を固定するための伸縮性に優れたオレフィン系フィルムのことです。この梱包形態は、従来品と比較して緩衝材の総量を削減できることからポリマーごみ削減に貢献していますが、さらに石油由来樹脂の使用量低減を目指したグレードの開発を進めています。梱包用フィルムの環境負荷低減グレードを開発TOPICタキロンシーアイの知的財産への取り組み当社は、中期経営計画「CX2023」の重点実施項目の一つに「新事業・新製品・新技術の獲得」を掲げており、それを支える知的財産への投資について基本方針を以下のように定めています。1.競争優位の確立に向けた知的財産創出活動の実践2.事業遂行を担保する知的財産権クリアランス3.事業の推進を支える知的財産人材の育成特に、競争優位の確立に向けた知的財産活動の実践においては、当社事業をサポートする知的財産の創出はもとより、将来の事業展開を見据えた知的財産の創出にも引き続き注力していきます。また、事業遂行を担保する知的財産権クリアランスにおいては、他社の知的財産権を尊重し、侵害しないことを第一に、安全実施に努めています。全613件2021年度実施中防衛将来実施その他0%39%1%%0201201201920211052015302503550国内(件)年度552920201011025362125国際※「国際」はPCT出願ハウスマークの海外における商標権取得状況登録済登録済アジア(亜州)1516ヨーロッパ(欧州)※66アフリカ(阿州)22北アメリカ(北米)22南アメリカ(南米)22オセアニア(大洋州)22合計2930※ヨーロッパ(欧州)はEUTM(27か国)を1とカウント保有特許の実施状況特許出願件数(国内/国際※)34